こんにちは!あなたが治る処 フィレオへようこそ!
先生ってどんな人なの?【フィレオ 院長略歴】
花田岳秀(はなだたけひで) 福岡県出身
1992年 西南学院大学 経済学部 卒業
2001年 村上整体専門医学院横浜カイロプラクティックカレッジ卒業
2001年 日吉整形外科ペインクリニック リハビリ室・カイロプラクティック室 勤務
2003年 カイロプラクティック フィレオ開業
(開業後も2008年まで非常勤として日吉整形外科ペインクリニック カイロプラクティック室勤務)
カイロプラクター
臨床分子栄養学研究会認定指導カウンセラー
ディマティーニメソッドファシリテーター
【プロフィール】
西南学院大学を優秀とはほど遠い成績で卒業後、外資系スポーツメーカーに勤務。
東京本社にて大手スポーツ店の営業に奮闘するもサラリーマンに出世はあっても成功ないと感じ、29歳のとき「自分の人生を切り開くには手に職だ!」と一念発起。
自身が2度にわたる交通事故の後遺症で手のシビレで辛い時に施術を受け、その後治ったことを思い出し、「人の役に立つ仕事がしたい!」とひらめき、カイロプラクティックの道へ。
専門学校を卒業後、カイロプラクティック専門学校にて技術講師、日吉整形外科ペインクリニックに7年間勤務を経て、2003年カイロプラクティック フィレオ開業。14年間でのべ35,000人を施術(2017年現在)
「治せない治療家はいらない」
「納得していないお客様からお金をいただく事は出来ない」
をモットーにサラリーマン時とは比べものにならない、人を喜ばせる楽しみ、やりがい、を得る!
地域密着をベースに「自分の治る力以外で病気は治らない」という信念のもと、人生を楽しむための本当の健康とは何か?ヘルスケアの普及とライフスタイルの向上のため、病院での治療や薬でも治らない痛みや不調の改善を中心に施術をする傍ら、スポーツ選手のコンディショニングにも力を注ぐ。
2003年〜FISスキークロスW杯チャンピオンでありバンクーバーオリンピック日本代表 瀧澤宏臣選手のケア、全日本スキー技術選手権2連覇の宮下征樹選手のケアをはじめ、多くのスポーツ選手、ダンサー、などのコンディショニング、パフォーマンス向上などにも尽力し、選手と共に勝利の喜びを分かち合う。
これまで学んだ技術
ガンステッド、頭蓋仙骨療法、AMCT、トリガーポイント、筋膜リリース、PNFなどを理論分析し、独自の手技で一人一人にオーダーメイドの施術を実践。
軽くさわっただけで痛みをとる手法をベースに、独自のメソッドを考案。
赤ちゃんから妊婦さん、親子2世代にわたって来院している方々や、オリンピック、世界選手権出場選手、女優、歌手など幅広い層に施術を行っている。
また、 施術以外にも、分子栄養学をベースに、「疲労系」「免疫系」「精神疾患系」の不調の根本的な原因を改善するため効果的な食事療法、栄養療法カウンセラーとして医師と協力し実践。
さらに、過度なストレスやトラウマなど、個別に抱える課題の解決のため、思考と感情のバランスをとるプラーベートセッションも行う。
また、学生時代にはアルペンスキーに打ち込み、冬季国体出場経験も持つ。
SAJ クラウンプライズ
全日本スキー連盟公認スキーパトロール
全日本スキー連盟公認準指導員
あなたが治る処
カイロプラクティック フィレオ